インプラント・ホワイトニング

インプラントとは?

インプラントとは、第三の歯

大切な歯を不幸にして失った場合、従来であればその修復法として、入れ歯もしくはブリッジによる方法しかありませんでした。

しかし最近飛躍的な技術の向上にともない、第三の歯ともいわれる「インプラント」が注目をあつめています。
「インプラント」とは、歯のない場所に「人工的な歯の根」を埋め込み、その根を使って独立した1本の歯をつくり上げることです。
インプラントは従来の入れ歯と大きく異なり、違和感がありません。
また、失われた歯の隣の健康な歯を傷つける必要もなく、機能的にも天然歯に限りなく近い物といえます。
個人個人の管理状態に大きく左右されますが、長期的に安定しています。
インプラントにより貴方ももう一度天然歯と同じ状態を取り戻されてみてはいかがでしょうか。

ホワイトニングについて

あおば歯科で行っているホワイトニングは、FAPホワイトニングと呼ばれているものです。
通常のホワイトニングは、歯の表面を溶かし、白くするタイプのものが多く結果でこぼこした表面になり、余計にその溝に汚れが付着してしまうケースが多くあります。

一方FAPホワイトニング法は、歯の表面を強化しながら白くするという画期的な漂白法です。
FAPホワイトニングの効果の高さは、日本だけでなく海外でも広く注目され始めており、これまでは、海外の技術の導入であった審美歯科漂白で初めて世界に発信出来る日本オリジナルの技術です。